2008年10月20日
10月18日と19日の土日は予定がなかったので「温泉博士」を利用して日帰り入浴へ・・・
18日は家の近くが掲載されていたのでそこへ行き19日は実家に用事があり、実家近くの掲載温泉へ・・
18日(土)
大阪市の住之江区に湧く温泉施設「湯楽」へ・・お湯は適度の温度で露天風呂も気持ちがいいところです。
都会のど真ん中ですがのんびりと1時間少し入浴しました。
入浴後はお腹が空いたので玉子丼と肉うどんで夕食代わりに・・美味しかったです。
19日(日)
大阪の奥座敷とも呼ばれ市内から1時間程度で行ける簡保の宿へ・・・
実家から15分の距離なので実家に行く前にひとっぷろ浴びてと・・・
簡保の宿・富田林は小高い山の上にあり露天風呂からの眺めは最高です。
当日は村で山車が繰り出し車は走りにくかったですが行ってよかった「日帰り温泉」です。
入浴後は宿のすぐ下にある「龍泉寺」と言うお寺にお参りをし近くの道の駅に立ち寄り実家へのお土産も・・
静かで落ち着くお寺です。
是非訪れてみてください!!
18日は家の近くが掲載されていたのでそこへ行き19日は実家に用事があり、実家近くの掲載温泉へ・・
18日(土)

都会のど真ん中ですがのんびりと1時間少し入浴しました。

19日(日)
実家から15分の距離なので実家に行く前にひとっぷろ浴びてと・・・
簡保の宿・富田林は小高い山の上にあり露天風呂からの眺めは最高です。
当日は村で山車が繰り出し車は走りにくかったですが行ってよかった「日帰り温泉」です。
静かで落ち着くお寺です。
是非訪れてみてください!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。