
後は、バッテリーの持ちを少し良くして・・・


本日、やっとアンテナ設置を完了しました。
BSデジタル&CS110度・・ついでに地デジ用のデジハット&アマチュア無線用のアンテナも取り付け・・
配線は明日、キャラバン?出発前かお出かけ中に工事予定です。
完成写真は夜になってしまったので明日に・・
本日の写真は本体と上蓋を開けたところ(地域調節用のねじ穴)です。
これでやっとアンテナを毎回出さずにTVが見れそうです。

大阪市内の難波界隈です。
メインどおりではなくローカルな住宅地のど真ん中で綺麗な建物が・・・・・
クリスマスバージョンでしょう。
場所はOCATの南側です。
マンションの中庭に裏には24時間営業のスーパーがあります。
こんなところを写真を撮りに廻っても良いかも・・・・
我が家はクリスマス無しです。
「苦しみます」です。・・皆さんは・
昨年から調子が悪かったトレーラーのヒーターをやっと修理しました。
と言っても接触不良でした。
邪魔くさいのとLPガスの節約で使っていなかったのですがこの所寒すぎて・・・・
年には勝てません。
とりあえず無事暖房が使えるようになりました。
凍死のニュースが一件減ったかな?
今晩から久し振りの東条湖です・・・寒いやろうな~~
ヒーターを使うぞーーーーー
瀬戸内・・BSアンテナ・地デジアンテナ・無線アンテナは来週書き込みます。
アンテナは用意したもののまだ取り付けが・・・・・・・
と言っても接触不良でした。
邪魔くさいのとLPガスの節約で使っていなかったのですがこの所寒すぎて・・・・
年には勝てません。
とりあえず無事暖房が使えるようになりました。
凍死のニュースが一件減ったかな?
今晩から久し振りの東条湖です・・・寒いやろうな~~
ヒーターを使うぞーーーーー
瀬戸内・・BSアンテナ・地デジアンテナ・無線アンテナは来週書き込みます。
アンテナは用意したもののまだ取り付けが・・・・・・・
11月の瀬戸内~の日記をまとめてアップしたら画面が????
で、とりあえず元に戻し再度アップします。
ご訪問頂いた皆様にはご迷惑おお掛けいたしました。
原因不明です。
で、とりあえず元に戻し再度アップします。
ご訪問頂いた皆様にはご迷惑おお掛けいたしました。
原因不明です。